美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

カテゴリ:都道府県別 > 千葉県

車で房総半島を縦断して、途中でサプライズな焼きそばを食べる。そんなことを先日やってみた。でも、房総半島は縦断だけではなく、横断と言う手もあるらしい。しかも、昭和な雰囲気満タンの列車に乗って横断する。外房線の大原から内房線の五井までを結ぶ列車…残念ながら直 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

どうやって知ったのか忘れてしまったが、房総半島の真ん中あたりにブックマークした店がある。ここ、どんな店だったかなぁ…そう思い、調べてみればどうやら「焼そば」の店のよう。店の人気メニューが焼そばなのではなく、焼そば専門店。メニューは「焼そば」のみだという。 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『町中華』とは…地元に根ざした、大衆的な中華料理店。個人経営であることが多く、チェーン店であっても、同一地域内に3〜4店舗までの小規模なことが多い。価格はリーズナブルで、ボリュームもタップリ。センベロならぬ、1,000円以内で満腹になれることも、その人気の理由。 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

山小屋で食べるカレーの美味しさを再現したからこの名前なのか?ここを訪れた時、最初はそう思っていた。確か、長野に『山小屋』と言う名前のカレー店があって、そこは「山小屋で食べる美味しいカレー」をコンセプトにしていたと思う。実際に山小屋で食べたカレーがどんな味 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「クールランニング」という映画を覚えていらっしゃるだろうか?1993年にアメリカで公開された映画で、冬季オリンピックの種目にもなっているボブスレーが題材になっている映画。雪とはおよそ関わりがないであろう南国「ジャマイカ」が1988年のカルガリーオリンピックに出場 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

何でうずらの玉子なんだろう?先日、うずらの玉子を使ったオムライスを食べさせるお店の話を聞いた。「え、オムライスにうずらの玉子⁉」普通の玉子ならば3つか4つで良いところを、うずらならば10個以上必要なのでは?普通の玉子とは味わいが違うのか?そしてお値段はどうな ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

たまに、無性に食べたくなる骨付きの肉。これって多分、「はじめ人間ギャートルズ」を、子供の頃に見た影響がデカイと思われ・・・^^;流石にマンモスの肉は無理なので、鶏のもも肉を食べることが多いのだ、が、何だかちょっと違う気がする・・・。骨付き肉を思いっきり食べた ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京駅を出れば、あっという間に東北各県へ連れて行ってくれる東北新幹線。でも、開業当時は一旦リレー号に乗って、大宮まで行かなければならなかったのですよね。停車駅が少ないタイプが「やまびこ」で、各駅に停まるのが「あおば」。そして、終着駅は新青森でも、新函館北 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

中古車オークションが行われているところの近くには、美味しいパキスタン料理のお店があるという・・・。何でも、中古車輸出の仕事には、パキスタン人が活躍していることが多いのだという。埼玉県八潮、千葉県野田、群馬県伊勢崎、富山県射水・・・。たしかにパキスタン料理 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

LCCが就航したのっていつ頃からだろうか?日本でLCCといえば、やはり「Peach」。北海道や沖縄、石垣島に香港、台湾や韓国にも格安で行くことが出来ます。日時によっては、3,000円程度でいろんなところに移動できるLCC。でも、手荷物の重さには十分に気をつけてくださいね。機 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビのヒーローもんで、正義の味方とか、悪もんとかっていますよね。 仮面ライダーは正義の味方で、ショッカーは悪もん。 これはわかりやすいのですが、ガンダムの場合は、どっちが「ええもん」で。「どっちが「悪もん」ってどうなんでしょ? タイトルに、「機動戦 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

暑いから、ついつい生ビールばかり注文してしまいませんか? でも、暑いときにこそ、日本酒。 しかも、燗酒をいただくと、逆に涼しく感じてしまうから不思議です。 ところで、燗酒を飲み時の徳利とお銚子って、実は違うものだったらしいですね。 徳利とは・・・ 首 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

そうめん、ざるそば、ざるうどん、冷やし中華・・・。 暑さのあまり、これらをローテーションで食べてもいいや・・・ そんなことを考えてしまいがちですが、たまにはスタミナが付くものでも食べておかなければ、夏を乗り切れそうにない。 焼き肉、レバニラ、ちゃんこ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

勝浦と聞くと、私達関西人は和歌山県の「那智勝浦」を思い浮かべますよね。 紀伊半島の南。 新鮮なマグロがいただける街としても有名です。 そういえば、洞窟温泉が有名な、ホテル浦島に行ったのはもう何年前になるでしょうか。 大阪からも名古屋からも、特急で3時間 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事で出張に行くことがたびたびあります。 事務所で仕事をするのとは違って、限られた中で仕事を進めなければいけないので、準備等、少々めんどくさくはあります。 表向きは、「あー、また出張だ、大変(^^;)」なんて顔をしたりするのですが、本音は、「(^^)(^^)」だっ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加