美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

カテゴリ:都道府県別 > 神奈川県

立ち飲みだけど、料理が凄い!冷前菜、サイド、クイック、スペシャル、逸品、パスタ。そして、あと一口とメニューには書かれている。   自分で好みのアラカルトで組んで、コース仕立てを楽しくことさえ出来てしまいそう。   料理の詳細は、壁に貼られている写真入りの ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

外観からは想像もつかない店がある。おそらく、地元の人は「美味しいキムチの店」との認識がある程度かもしれない。でも、その店は夜になると…   いつもは快特とか特急にしか乗ることがない京急。でもこの日は普通電車に乗ってみた。なぜならここ、子安駅には普通電車に ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

そうだ 白楽、行こう!横浜から東横線で2駅。神奈川大学の最寄り駅、白楽。   特急も急行も通過するので、のんびりと各駅停車で。乗降客も少なく、もっと静かな感じの駅かと思いきや想像以上に賑わっている駅。  駅前通りを出ると、すぐに「六角橋商店街」のアーチが見 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

やきとり、もつ煮、ポテトフライ、…とりあえず、いつもこんな感じのものを注文してしまう居酒屋。コロッケ、串カツ、唐揚げ…熱々揚げたて! 揚げ物も外せない。野菜炒め、焼きそば、ナポリタン…こうなってくると、居酒屋というよりも食堂のランチメニュー!食堂で、一杯 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

もしかしたら、パラダイス路線⁉そんなワクワク感にあふれる路線が「小田急江ノ島線」。ロマンスカーに乗って、江ノ島に行くのが目的…だけじゃない。道中には、神奈川県最大の公営住宅「いちょう団地」があって、その中では【超】が付くほど本格的なアジアンフードを楽しむ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

♪赤い火をふくあの山へ 登ろう 登ろう…        これはご存知「フニクリ・フニクラ」の歌詞。どんなメロディ?そう思った大阪在住の方は、北大阪急行線の駅に行ってみれば聞くことが出来る。(電車が来るときのあのメロディね)♪そこは地獄の釜の中 のぞこう  ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「野毛で飲もう!」が合言葉のように、週末の夜がはじまる。桜木町の駅で待ち合わせて、「野毛ちかみち」を通り地上に上がれば野毛の街の入り口…ところで…「野毛ちかみち」の看板には何で『ピエロ』が描かれているのだろうか?実は野毛には、飲食店が集まる街であるのと同 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

西と東でこんなにも違う…それは「立ち食いそば」。関東では『そば・うどん』のと表記されるのに対して、関西では『うどん・そば』。いちばん有名なのはつゆの色で、濃口の関東、薄口の関西と言われる。でもその味わいは、色は濃いけれど、決してしょっぱくはなく、色は薄い ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「しゅうまい」って、香港などの広東語圏では「シウマイ」と発音されているらしい。「しゅうまい」といえば、横浜の崎陽軒。自然と歌うように、♪き〜ようけ〜ん〜♪ などと言ってしまうこともあるくらいに。そういえば、崎陽軒のしゅうまいって、『シウマイ』って書いてあっ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

海鮮丼は酢飯派? それとも白飯派?アンケートを取ると、約7割が酢飯派で白飯派は3割ほどらしい。では、海鮮丼のご飯は熱々が良いのか、それとも冷や飯が良いのか?それも酢飯は白飯派の比率に比例して、冷や飯派が多数。やはり、冷たい刺身には冷たいご飯…だから、酢飯派 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大人が食べてるおつまみって、何であんなに美味しそうなんだろう…子供の頃に思っていたこと。ビールと一緒に食べてるお菓子、ちょっぴり辛いおかきやピーナッツ。さきいかなんて、大人じゃなくても誰が食べても美味しいんじゃね?そんなふうに思っていた。でもいざ、自分の ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

せっかくだから、美味しいものが食べたい。だから思いつきではなく、確実なお店で食べたい。でも、人気のお店はいつも行列が…タイミングが悪ければ、1時間以上待たなければならないかもしれない。休みの日の貴重な時間を待ち時間で消費してしまうのはちょっと悲しい。どうせ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

商店街を歩いていてお菓子屋さんの前でふと足を止めてみる。チョコレート、クッキー、煎餅、おかき…そんな中、『源氏パイ』と『平家パイ』の前で視線が止まる。『源氏パイ』って昔からあったような気がするけれど、『平家パイ』ってずっとあったっけ?『源氏パイ』が発売さ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『クリームソーダ』。喫茶店…それも、昭和ムードが漂う喫茶店に行かなければ飲めないであろうクリームソーダ。ひとりで喫茶店に行って注文するには、少しばかりの勇気が必要かもしれない…クリームソーダのアイスクリームって、どのタイミングでどのようにして食べるのがベ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

♪ピアノ売ってちょうだ〜い みんなまぁるくタケモトピアノ〜♪♪ピアノ売ってちょうだ〜い もっともっとタケモっト〜♪何故か赤ちゃんが泣き止むことで有名なタケモトピアノのCM。あのメロディにどんな秘密があるのだろうか?音がランダムで飽きない本能的に振り向く音が ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加