実は鰻の名産地! 『パリッ』と快感!『ふんわり』感動。〜三重県津市 炭火焼うなぎ おがわ〜 2021年08月22日 携帯電話。今では無くてはならないほど、生活の中に入り込んでいます。その昔は自動車電話かショルダーホン。会社の社長さんか建築現場の監督くらいしか持っていなかったのを思い出します。家にいなくても、どこでも電話を掛けることも受けることも出来る。その便利さゆえ、 ... 続きを読む
満腹確約! ドライブインはこうでなくっちゃ。 伊勢志摩のエビフライと名物うどんを愉しむ。〜伊勢志摩 まんぷく食堂 板橋〜 2021年08月06日 海女さん。素潜りで海に潜って、貝や海草取る仕事をしている人。その数は今ではかなり減少し、全国で2,000人ほど。その約半分の1,000人が三重県の鳥羽市と志摩市にいるのだとか。伊勢志摩に行った時に白い磯着を着た海女さんが写った観光ポスターを目にした方も多いのでは? ... 続きを読む
一口食べれば夢中になること必至! 忍者の里の極上つけ麺。〜伊賀上野 若葉〜 2020年06月29日 忍者。目立たない格好をして標的に迫り、仕事をしていく……何だか“必殺仕事人”にも共通したものがあるように思うは私だけではないはず。手裏剣、くない、忍刀、撒菱…七つ道具を駆使して、様々な状況に対応し目的を果たす。何だかカッコいい感じで、いろんなアニメや ... 続きを読む
“名物どて焼”の看板に偽りなし!本当に美味しいどて焼きがいただけます。~名阪伊賀上野SA 味のお福~ 2013年02月15日 大阪~名古屋間を移動するならば、皆さんはどんな手段を使いますでしょうか? やはり、一番スタンダードなのが新幹線。 “のぞみ”ならば、50~55分くらいなので、あっという間です。 ただし、居眠りなどして乗り過ごしてしまったら、次は新横浜まで行かなければならな ... 続きを読む