チキン南蛮ではなく、チキンナンバン。 高知の隠れソウルフードと手造りマンション。〜高知 くいしんぼ如月〜 2021年08月11日 田園のど真ん中に建つタワーマンションが話題になっているのだとか。場所は山形県。スッキリと晴れた青空に緑の田んぼがよく映える。そんな中にドーンとそびえる41階建てのタワーマンション…中々想像し難い光景だが、確かに実在する。マンションの名前は「スカイタワー41」 ... 続きを読む
高濃度トマト、シュガートマトが美味い! オムライス街道とは・・・。〜高知県日高村 レストラン高知〜 2018年01月31日 旅館の朝ごはんって、何であんなに美味しいのでしょうか?普段とは違う環境だから、体画の目覚めが良くて美味しい。据え膳上げ膳だから美味しい。目の前で干物を炙りながら出来たてを食べれたり出来るから美味しい・・・いろんな理由があると思いますが、やはり「非日常的だ ... 続きを読む
パリッとジューシィな絶品餃子! え、これが屋台でいただける?〜高知市 屋台安兵衛〜 2018年01月04日 子供たちにとって、一大イベントのお正月。そう、お年玉ですね。いつの間にか、“もらう”側から、”わたす”側になってしまっていたものでもありますよね。小さなポチ袋の中には夢と希望がいっぱい!これって、日本独自のものなのか?実は、中国、韓国、台湾そしてイスラム ... 続きを読む
カレーファンのみなさま、お待たせしました! 南国の絶品カレーのご紹介です。〜高知県南国市 HACHIYAカレー 2017年12月02日 今年の流行語大賞に、「インスタ映え」と、「忖度」が選ばれたのだとか。「インスタ映え」に関しては、今でも継続的に使われていますが、「忖度」に至っては、今ではほとんどの人が、すでに”過去の言葉”として捉えているのでは^^;そんな流行語大賞、候補には、他にこんな言 ... 続きを読む
人気の理由は、焼きたての美味さ! 牡蠣も蛤もホタテもたっぷり味わえます。〜高知 はりまや橋 磯っこ商店〜 2017年12月01日 師匠も走る、忙しい季節、師走。できれば、そんな騒々しい都会を離れて、旅にでも出てしまいたいですよね。今回は、そんなちょっと旅のグルメをご紹介・・・そして、文末には、次回の予告も少しだけさせていただいてます。どうぞ、最後までお楽しみくださいね・・・。旅に行 ... 続きを読む
お昼の用意が出来ました。何を食べても極上でした!~高知蓮池町 酒亭 どんこ~ 2012年08月21日 子供の頃、未来を表す言葉として、“21世紀の○○”って言いませんでしたか? 21世紀の乗り物!とか、21世紀の電化製品なんて感じで。 21世紀の話としてあったのが、鉄腕アトム。 みなさん、鉄腕アトムの誕生日とされている日っていつかご存じでしょうか? 鉄腕アトムの ... 続きを読む