美食磁石

首都圏、関西圏を中心に、日本全国の美味しいお店、隠れ家的なお店を紹介させていただきます。美味しいお店を方位磁石のように見つけ出し、磁石のように引き寄せられる。街を歩いていて、「何か気になる・・・。」というお店を臨場感溢れる画像とともにお届けします。

カテゴリ:ジャンル別 > ラーメン

いつの間にか見かけなくなったもの『エレベーターガール(ボーイ)』。かつて、デパートのエレベータンーには常駐していて、「上に参ります、3階婦人服売り場でございます…」などと案内をしながら、扉の開閉を行ってくれるサービスをしてくれるスタッフ。そう言えば、昔のエ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『ケンちゃんラーメン』その名前を聞くと、子供の頃のことを思い出す。志村けんがCMに出ていて、そのパッケージにも志村けんの姿が描かれている。CMでは、ひたすら「ケンちゃんラーメン新発売」のセリフを志村けんが連呼し、何故か発売から1年経っても「新発売」の言葉が外れ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

札幌郊外、清田区に人気のラーメン店がある。「RS改」…オートバイのような名前だが、開店前から行列ができる人気店である。札幌市内から来るまで30分ほど、最寄り駅から徒歩ではちょっと遠すぎる場所。行きたくてもクルマがなければ気軽にはいけない場所かもしれない。そん ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

鰹節ベースで麺はもちっと太麺。食べごたえのあるソーキや三枚肉も入っていて、沖縄に行けば必ず立ち寄りたくなるのが沖縄そばの店。透明なあっさりした旨味のあるスープは気候ともよく合っていて、夏の暑さの中では適度な塩分の補給にもなる。多少の違いこそあれど、だいた ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

暑いときにこそ、灼熱の食べ物を…とは言うものの、あるレベルを超えた暑さの中では、そんなことを言ってる余裕さえなくなってしまう。「冷やし中華 はじめました」そんな文字の誘惑に乗らないわけには行かない…が、酸味のあるサッパリした味わいよりも、スープの旨味を欲 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ご当地ラーメンって、いくつくらいあるのだろうか?札幌、喜多方、博多など超がつくほど有名なものから、竹岡式、富山ブラック、伊那ローメンのようなツウ好みのもの。ところで、沖縄そばや台湾にはない台湾ラーメンもご当地ラーメンなのか?そんなご当地ラーメンの中でも、 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ご当地ラーメン。全国各地に点在する、その土地の美味しいラーメン。せっかく来たのだから食べてみたくなる。札幌ラーメンや博多ラーメンならば、東京や大阪にも店があるが、まだまだ現地まで行かなければなかなか食べることが出来ないラーメンが多いのも事実。ラーメンファ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

3年間のガマンが開放され、日本各地は観光客で賑わっている。車で出かければ渋滞、電車も人が多く座れないこともたびたび。では、確実に席が確保できる飛行機ならばゆったりと…と思えば、出発客が多く搭乗に時間がかかり、到着遅延という試練が待っていた。空港でレンタカー ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

御朱印帳をはじめてみた。きっかけは「羽田神社」で限定の御朱印帳があるとの情報を聞いたことかもしれない。何故かクリスマスイブに、教会ではなく神社にいた。空と旅の安全を祈願…あ、「穴守稲荷」も忘れてはいけない。羽田神社から穴守稲荷まで散歩がてら歩いてみる。距 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

せっかく港町に来たのだから、何かそれらしいものを…そう思い、検索してみて最初に出てきた店は何と「ホルモンお福」。漁師はみんな、肉を欲しているのだろうか…「刺身定食」とか、「海鮮丼」とか、「寿司」とかが出ると思っていたけれど観光客以外はそんなものは日常食に ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

朝ごはんに、柔麺のうどん。昼は食べても食べても麺が減らないうどん。夜ご飯はうどん居酒屋。そして、〆にも…と、一瞬思うものの、ちょっと気になる店がある。博多の〆といえばとんこつラーメン。「硬麺、バリカタ、ハリガネ…替玉お願い!」そんな声が飛び交うのが楽しい ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

コクがあるのにアッサリ美味い。スルスルと食べ進められコシのある細麺。これが福岡のラーメンの魅力。飲んだ後の〆に最高!気分が乗れば、調子に乗って「替玉っ!」なんて掛け声も…アッサリなのにコクがある旨味の博多ラーメンは〆の一杯に最高…と、思われがちだがランチ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

飲んだ後の〆に一杯!そんな感じでついつい立ち寄ってしまうのがラーメン店。昼食にラーメンと半チャーハンだけでもかなり満腹になった経験もあるというのに、飲んで食事をして更にその後またラーメンを食べたくなるとは一体どういうことなのか?飲んだ後に美味いラーメン、 ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

車で京都に行くには、名神高速のインターチェンジからが便利だ。「京都南」インターと「京都東」インター。南と北でも、東と西でもなく、「南」と「東」。それぞれ、京都市の中心部からの位置を示しているものだと思われる。「京都南」、「京都東」の双方のインターチェンジ ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

もしも沖縄に鉄道が走っていて…いや、もしもではなく、「ゆいレール」というモノレールがしっかり走っているが…そうではなく、本土のように昔から鉄道が走っていれば駅には「駅そば」が存在したのだろうか?九州や四国では、駅そばではなく、「駅うどん」がメインのように ...
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加