今のうちに味わっておきたい、若きシェフのセンスが光る極上フレンチランチ〜北新地 メゾンB(MAISON B)〜 2021年11月02日 青田買いと言う言葉がある。そんなに時間が経たないうちに有名になるから、今のうちに…そんなニュアンスであろうか?作家が若いうちに買った陶器が、今では超有名でとんでもない値段がついている。路上ライブを聞いて、良かったと思って買ったCD、その歌手が今では紅白歌合 ... 続きを読む
日本の伝統色が生きる、京のフレンチ。〜京都 祇園呂色〜 2020年03月02日 もしかしたら同じものかもしれないけれど、表現の仕方を少し変えるだけで、こんなにも素敵な響きになるのか・・・。100円SHOPの「セリア」。そこに面白い色鉛筆が売っているのです。それは「にほんの色鉛筆」。ご存知、色鉛筆には「赤」「青」「黄色」「緑」などの色が入って ... 続きを読む
一期一会の極上グルメ。これからは、こんなフレンチイタリアンが心地いい。〜堺筋本町 A LA CIVETTE(アラ シヴェット) 2019年10月19日 今から24年前、フレンチレストランを舞台にしたドラマが放送されていたのを覚えていますか?そのレストランの名前は「ベル・エキップ」。松本幸四郎(現:松本白鸚)主演の「王様のレストラン」がそうです。ギャルソンやスーシェフ、ディレクトールに、コミ。そんな役割の名 ... 続きを読む
目の前に広がるは、魔法の厨房。 その名も・・・〜福岡 赤坂 酒のめフレンチ bisとろタカギ〜 2019年10月16日 「ここが変だよ日本人」って番組、ありましたよね。日本独特の習慣や、どう考えても理解できないことを外国人が指摘するやつ。やっぱり島国であり、ほんの少し前、150年前まで鎖国していたからでしょうかね?その分、日本にしかない素敵な文化もあるのでしょうが・・・。とは ... 続きを読む
出汁の旨味を味わうフレンチ・・・ 福島の路地裏の隠れ家フレンチが今、大人気!〜大阪福島 リエゾン(LIAISON)〜 2017年12月27日 いつ頃から、食べ歩きに興味を持つようになったのか・・・ そんなことを、たまに考えることがあります。 大学時代には、バイト代が入ったときに、ケンタッキーフライドチキンと、エル・ポヨ・ロコの食べ比べを、ビール4社の100%モルトビールで食べ比べをやってたことがあり ... 続きを読む
食べてビックリ、フレンチおでん。感動レベルの大根ポルチーニ!〜梅田 赤白(コウハク) ルクア大阪店〜 2017年09月11日 もう9月、暦の上では秋ですね。一気に涼しくなるのかと思えば、また少し蒸し暑さがぶり返す。そう簡単には涼しくならないようです。さて、秋といえば運動会のシーズン・・・というのはもう、一昔前の話になってきているようです。そういえば、最近の運動会は、秋ではなく春、 ... 続きを読む
行って、感じて、食べれば納得。 予約必至!西荻窪の超人気ビストロ 〜西荻窪 organ(オルガン)〜 2017年01月20日 この季節、東京出張のときには新幹線ならばE席、飛行機ならばA席・・・つまり北側の窓際の席を確保することが多いです。 何故ならば・・・ 天気が良ければ富士山をバッチリと見ることが出来るからなのです。 夏の富士山、これはこれで見えると嬉しいのですが、やはり冬の富 ... 続きを読む
公園そばのお洒落なビストロで、絶品アラカルトが楽しめます。〜西区京町堀 ビストロ デ シュナパン (Bistro des Chenapans)〜 2014年08月23日 ビストロ。 何ともおしゃれで、ちょっとワクワクする響きですよね。 「今晩は、あそこのビストロでちょっとワイングラスを傾けながら・・・」 考えただけでも、嬉しくなってきます。 そもそも、“ビストロ”を日本語に訳すと・・・。 小さなカフェ、小レスト ... 続きを読む
小さなお店ですが、美味しさの感動は大きいですよ!~西天満 ラボンヌターシュ~ 2014年05月13日 日曜日の午後6時30分。 日本の多くの家庭ではサザエさんを見ているのではないでしょうか? 大人から子供まで、早めの夕食をとりながら見ているご家庭も多いかと思います。 今の時代になっても、サザエさんの中には、決してインターネットや携帯電話は出てきませんよね ... 続きを読む
サラダと言えど、メインになる。 食のサプライズがここにはあります。~心斎橋 なにわフレンチ ビギン~ 2013年12月12日 最近は少し落ち着いてきたでしょうか、食材偽装問題。 「美味しければ、いいじゃない?」 中々そう割り切れるものではないですよね。 元々安ければ、まだこれほど騒ぎは大きくなっていないかもしれませんが、そうじゃないものを、「ホンモノ」って言って売るのですか ... 続きを読む
お箸でいただく絶品なにわのフレンチ~心斎橋 なにわフレンチBegin~ 2013年10月08日 強烈なキャラと激しい動きで大人気の「ふなっしー」。 すでにもう、みなさんご存じですよね? 船橋市非公認キャラ。 今や、日本全国でかなりメジャーになってしまった人気キャラ。 でも、なぜ非公認キャラなのか・・・。 そんな疑問が湧いてきませんか? この「 ... 続きを読む
大統領もビックリの美味さ! 三ツ寺立ち喰いフレンチ~難波 ミッテラン~ 2013年10月01日 もともとは、自動車旅行が活発化し、タイヤの売れ行きが上がることが目論みだった。 これ、みなさんもよくご存じのレストランガイドブックの“ミシュラン”のこと。 なぜ、タイヤメーカーがレストランガイドを・・・。 私もミシュランガイドをはじめて知ったとき、そう ... 続きを読む
酒屋さんでいただける絶品フレンチ!~神戸魚崎 松屋酒店~ 2013年05月16日 世の中便利になったもんだ! そんな言葉、良くききますよね。 交通系のICカードが全国で使えるようになったなど、いろいろ便利になったことあります。 さて、それに反して、不便だなぁって思うこと、何かありますでしょうか? 温泉や銭湯にある、ワンプッシュでお ... 続きを読む
安くて、お洒落で、美味しいフレンチあります。~中崎町 フレンチ食堂 セルクル~ 2013年01月09日 昨日から学校もはじまり、新年のムードも日常へと切り替わって行ってますねぇ。 テレビの番組も新年の特番から、日常のものに戻っていっているような感じがします。 ところで、お正月は楽しい番組、結構やってましたよね。 みなさん、日本テレビ系の番組で、“あり得な ... 続きを読む
カウンターでいただく絶品フレンチ。~北新地 Grand champs(グランシャン)~ 2012年11月12日 ベルギーにちょっと変わったレストランがあるとか・・・。 何でも、そのレストラン、地上50mでディナーやランチが楽しめるのだとか・・・。 “地上50mって、15階くらいでしょ?普通では・・・” そんな声も聞こえてきそうですが、そのレストラン、建物の中ではなく、空 ... 続きを読む