想定外の美味しさとヤバいボリューム! 〜那覇 首里 あやぐ食堂〜 2020年12月25日 朝ごはん。よほどでない限り、必ず食べます。とは言っても、軽く。ご飯と目玉焼き。ご飯と納豆。トーストと目玉焼き。サラダとトースト。ランチタイムの早い時間に空腹感が訪れるように加減します。でも、その調整が効かなくなるのが旅に出たとき。旅館の朝ごはんって、何で ... 続きを読む
日本中でおそらくココだけ! 10段巻のスーパーソフトクリーム。〜岩手 花巻 マルカンビル大食堂〜 2020年09月17日 旅に出ると、ついつい財布の紐が緩んでしまう…普段スーパーに行って、ネギが10円高いとか、今日は豆腐の特売日だとか、玉子は月曜日に買うのがお得! とか、そんな事を言っている人も、旅行に行くと金銭感覚が狂ってしまう。お土産とは言うものの、1,000円もするお菓子を買 ... 続きを読む
みんな大好きが、てんこ盛り! 赤丸の特ランで満腹確約。〜弁天町 赤丸食堂〜 2019年07月29日 世界三大って、観光地に行けばよく聞きますよね。世界三大の滝は、イグアス、ナイアガラ、ヴィクトリア。世界三大美術館は、ルーブル、メトロポリタン、エルミタージュ。世界三大夜景は、ナポリ、香港、函館。そして日本三大夜景は、函館、神戸(摩耶山)、長崎。そうなって ... 続きを読む
760円で味わえる、感涙モノの日替わり定食!〜兵庫県八鹿町 旅路食堂〜 2019年02月02日 刑事ドラマの取り調べのシーン、お約束で登場するのがカツ丼。ずっと口を割らなかった容疑者が、昔話を聞かされ、美味いカツ丼を食べて、自白するというシナリオがそう。でも、実際に取り調べの途中の食事で、カツ丼が出されるようなことはないというのも、既に有名な話。と ... 続きを読む
シャコ天、シャコ酢、シャコ丼と、シャコ三昧! お店の名前も・・・〜岡山県笠岡市 シャコ丼の店〜 2018年09月10日 定食派か、丼派か?メインのおかずに、ごはんと味噌汁、小鉢とおつけものがついた定食に対して、丼のご飯の上に、メインが乗っかって、味噌汁に小鉢とおつけものがついた丼。その時の気分と、上に乗っかっているものによって、使い分けたい・・・。そうだと思います。天ぷら ... 続きを読む
ジャンキーだけど極上。確実に虜になるホルモン丼!〜尼崎 杉本食堂〜 2018年02月05日 梅田から神戸三宮に行く時に、どの電車に乗っていきますか?早く着きたいならば、断然JRの新快速。なんとたったの22分で到着できてしまうのです。ただし、人気があって、大阪駅が始発駅でも何でもないので、座っていける確率は低いですが・・・。ちょっとリッチな気持ちを味 ... 続きを読む
たらこバターと醤油、しあわせ満タンのおにぎりです。〜札幌 名代にぎりめし〜 2016年07月22日 年末年始や年度初め、GWに続き、この季節もお酒を呑む機会が多いですよね。 やはり、暑さを吹きとばせ、冷たい生ビール! そんな感じでしょうか? ついついビールばかり飲んで、料理はあまり食べてない・・・。 そんな状況になってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね ... 続きを読む
グルクンの美味さに感動! 満腹満足、確約です。~沖縄北谷町 U's Kitchen~ 2016年01月21日 小学生の頃、国語の先生ってすごいなぁっておもったことあります。 難読な名前や、地名なんかも“すらすらぁ~”っと読んでしまって、何事もなかったように振る舞うのですから。 え? 授業の時だったら、指導書にフリガナが振ってあるから当たり前でしょうって? いえ ... 続きを読む
心に染みわたる、忘れられない味わいがあります。~長堀橋 力餅食堂~ 2013年11月08日 本格的なもの、もの凄く美味しいもの。 やはり、一度は食べてみたいですよね。 こどもの頃に比べて、実にいろんなものが手軽に美味しく手に入るようになったなぁってふと思います。 袋麺のインスタントラーメン、いろんなものが出てますよね。 中でも、日清のラ王、 ... 続きを読む
昭和の雰囲気と戦後の味わい、特製シチュー〜中崎町 かね又食堂〜 2013年08月08日 連日暑さが厳しいです。 食欲も減退するほどの暑さですよね・・・。 こういうときは、やはり食べやすい冷やし系のものに手が伸びてしまいますよね。 ざるうどん、冷やしうどん、冷たいつけ麺、冷麺・・・。 でも、そればかりだと体調が思わしくなくなってしますのです ... 続きを読む
住宅地の中で親しまれる名店のポークチャップが美味い!~旭区 淀ヤ食堂~ 2013年08月05日 あなたにとって“お肉”とは、牛肉? 豚肉? 西の牛、東の豚と言われるように、関東では豚肉、関西では牛肉のことを指すことが多いですよね。 お好み焼き屋さんの“豚玉と肉玉”、焼肉定食の肉は“豚肉?牛肉?”、ホカ弁の焼肉弁当が豚肉だって知ったときは、ちょっ ... 続きを読む
カルカッタピラフが気になって・・・。~旭区 はやし食堂~ 2013年05月10日 観光旅行に行く時って、ガイドブックを買ったり、インターネットで調べたりして、行きたいところをピックアップしますよね。 とりあえず、名所は抑えておきたいし、通好みの場所なんかも・・・。 では、自分が住んでいるところに、友人が遊びに来て、案内するとしたら・ ... 続きを読む
食べた後は優しい気持ちに、そんなお昼ごはんがいただけます。~松屋町 いなり家 こんこん~ 2012年12月12日 朝食はパン派、それとも、ご飯派? そのどちらでもなく、麺派の方も増えているようですね。 朝うどん、朝ラー。 そして、イチローで有名になりましたが、朝カレー。 朝食ってその日のテンションを左右しますよね。 できるだけ、余裕を持って、朝食を取りたいものです ... 続きを読む
まぐろが丼一面の鉄火丼は、普通じゃない美味さです!~なんば 普通の食堂 いわま~ 2012年08月16日 お昼ごはん、定食派ですか? それとも、丼派ですか? 食堂でごはんを食べるとしたら、いつも少しだけ迷います。 特にとんかつ。 トンカツやさんに行けば、迷うことなく定食になるのですが、食堂となると、ちょっと迷ってしまいます。 さくさくのトンカツにソースをつ ... 続きを読む