ご縁があれば、迷わずGO! 『そうだ みやざき、行こう。』〜京都四条河原町 食堂みやざき〜 2022年06月20日 わざわざ来たいと思わせる街「京都」。関西に旅行に行くとなれば、外すことなんて考えられないと思う人も多数。「小京都」は全国各地にあるけれど、やはり本当の「京都」を一度は体験しておきたい。そんな京都の街なかに、知る人ぞ知る『食堂』が存在する。但し、普通の食堂 ... 続きを読む
まもなく誕生! 「食堂」という名の『とびっきり和食』の店。〜食堂 えびちゃん(プレオープン中)〜 2022年05月17日 喫茶、軽食、食堂、グリル、レストラン、割烹、料亭…どれも共通点はモノを食べるところ。でも、その表記方法によっていろんなものが変わってくる。診療所、医院、病院…などのように、その病床の数によって法律で定められたものはないので、基本どれを表記しても違法ではな ... 続きを読む
高速を出てホットひと息、650円で味わえる癒やしの一杯。〜京都東野 たかばしラーメン 京都東インター店〜 2022年04月01日 車で京都に行くには、名神高速のインターチェンジからが便利だ。「京都南」インターと「京都東」インター。南と北でも、東と西でもなく、「南」と「東」。それぞれ、京都市の中心部からの位置を示しているものだと思われる。「京都南」、「京都東」の双方のインターチェンジ ... 続きを読む
フレッシュトマト満載! ビリヤニの影に隠れた凄いやつ発見。〜京都四条烏丸 INDIA GATE〜 2021年10月05日 世界三大〇〇とか、日本三大〇〇とかって言葉がよく使われる。夜景、料理、名泉、名園、ダム、鍾乳洞…例をあげだしたらキリがないかも。中には、「三大のうちの2つまでは分かるけれど、3つめはどっち?」なんてことも。有名なのは、日本三大祭。京都の「祇園祭」、大阪の ... 続きを読む
穴子も生マグロもイワシの旨味も想定外! 一皿110円の限界を超えた回転寿司。〜亀岡 廻る寿司 祭り〜 2021年08月15日 家族連れで外食。郊外のファミリーレストランが人気…「ファミリーレストラン」家族連れをターゲットとし、広い駐車場があるレストラン。デニーズ、フライデーズなどはアメリカが発祥のお店だが、多くは日本で誕生したオリジナルのもの。ちなみに、『ファミリーレストラン』 ... 続きを読む
南インド好きは是非訪れるべき! 底しれぬ実力を持つ、京都の名店。〜京都 烏丸御池 インド食堂TADKA(タルカ)〜 2021年05月17日 1,200年を超える歴史は伊達じゃない。「そうだ京都行こう」というキャッチフレーズが忘れられない、古都京都。これだけ古い建造物や歴史を感じさせるものが残っている場所は、世界中でも決して多くはないと思います。せっかく京都に行ったのだから、寺社仏閣巡りを…でも京都 ... 続きを読む
京都深草の古民家でいただく、感動のミールス。〜京都深草 スーリヤ宝塔寺カレー〜 2021年04月07日 おけいはん。大阪と京都を結ぶ京阪電車のイメージキャラで、現在活躍中の『三条けい子』さんはもう7代目。「おけいはん」けい子さんを関西風にそう呼ぶことがある。おそらく、けい子→けい子さん→おけいさん→おけいはん、と変化したのでしょう。初代から7代目まで、名前 ... 続きを読む
20年ぶりに食べても変わらぬ、澄み切った旨味と店主の笑顔。〜京都丸太町 らんたん〜 2020年10月16日 どうして口の中って火傷しちゃうんでしょうね?子供じゃないんだから、熱いのはわかっている。ならば、適度に冷めてから食べたらいいものを、熱々を食べたくなる衝動を抑えられない…その筆頭が小籠包。レンゲの上に乗っけて、まずは中のスープを楽しむ。その後、火傷しない ... 続きを読む
インド人もウットリ… 京の街角でスパイス香る本格ビリヤニ。〜京都 四条烏丸 INDIA GATE(インディアゲート)〜 2020年09月22日 「外で働いているときのビールは最高です。」これは、映画【ショーシャンクの空に】の中での1シーン。ビールをボトルごと飲むシーンで、本当に美味しそうに盆でいるのが印象的です。ビールといえば、以前はよく発売されていた、地域限定ビール。北海道に行けば、サッポロクラ ... 続きを読む
何故こんなに人気なのか? 京の路地裏、カウンター13席の奇跡!〜京都 四条河原町 食堂おがわ〜 2020年09月12日 『どこでもドア』がもしもあれば、札幌のあのお店へも、福岡のお気に入りのお店へも、沖縄の海が見える素敵なお店へも、好きなときに行くことが出来る。でも、列車に乗る楽しみ、飛行機に乗っていくワクワク感、車を運転して道中を楽しみながら行くことがなくなってしまうの ... 続きを読む
由緒ある伝統の街でいただく、世界三大炊き込みご飯の魅力。〜京都先斗町 GATA'sキッチン〜 2020年06月01日 おみやげ。旅行や出張に行って、非日常な気分を味わうと、ついつい買ってしまうおみやげ。本当にそれ、いるの?そう思いながらも買ってみると、想像以上に良かったりするからやめられない。京都新京極の土産物のお店って、見ているだけでも楽しいですよね。刀や十手ハッピな ... 続きを読む
予約が取れたら超ラッキー! 京都の路地で一流割烹出身店主の技が光る。〜京都四条河原町 食堂おがわ〜 2020年03月12日 一度でも、ホンモノの新鮮なものを味わってしまうと、 その味わいが忘れられなくなってしまう。知り合いの腕利きのシェフは、いろんな食材にこだわり、いつも東奔西走しています。相手が喜ぶものを探して走り回って探すから「ご馳走」という字には「走」の ... 続きを読む
日本の伝統色が生きる、京のフレンチ。〜京都 祇園呂色〜 2020年03月02日 もしかしたら同じものかもしれないけれど、表現の仕方を少し変えるだけで、こんなにも素敵な響きになるのか・・・。100円SHOPの「セリア」。そこに面白い色鉛筆が売っているのです。それは「にほんの色鉛筆」。ご存知、色鉛筆には「赤」「青」「黄色」「緑」などの色が入って ... 続きを読む
鎌倉時代の城跡でいただく、絶品十割蕎麦〜京丹波 ウエルカム上野 もとしろ〜 2020年02月24日 連休、いかがお過ごしでしょうか?せっかくだから、ちょっと遠出でもして、いつもと違う雰囲気を楽しんでみたい。でも、帰り道の渋滞のことを考えると少し憂鬱に・・・そう言えば、道路地図に「抜け道マップ」みたいなのありましたよね?いつも渋滞する道路と、その渋滞を回 ... 続きを読む
昼の姿は材木店の超一流立呑のお店。〜京都丸太町 井倉木材〜 2019年12月13日 毎年この時期に決定される、今年の漢字。2019年は「令」なのだとか。元号が"令和”になった年だから、「令」。わかりやすいとか、単純だと思う方も少なくないと思いますが、元号が変わる年って、実はとても珍しく貴重でもあるので、それはそれで良いのかもしれませんね。(で ... 続きを読む