「北の屋台」で見つけた、美味いもんとワインの宝箱!〜帯広 プチ・プレジール〜 2022年10月13日 もっと楽しくクルマを運転してもらいたい。遠くまで快適にドライブしてほしい。そう考えて作られたのが「ミシュランガイド」だという。当時は、タイヤの修理方法、ガソリンスタンドや自動車修理工場のリスト、ドライバーが食事を楽しめるレストラン、遠方のドライブでも困ら ... 続きを読む
地元民も大絶賛! 帯広豚丼の底ヂカラに感動。〜北海道音更町 豚丼のかしわ〜 2022年06月29日 「池田町って若者の街だぞ! 早く行って楽しんで来い!」学生時代、先輩のそんな言葉を鵜呑みにして、帯広の街をすっ飛ばして向かった北海道池田町。 駅の改札を出てみると、目に飛び込んできた「ワイン噴水」。(これ、夜になれば赤くライトアップされて赤ワインの ... 続きを読む
チャンスは今だけ! 函館「ハセスト」の『やきとり弁当 たけのこごはん』〜函館 ハセガワストア〜 2022年06月13日 みんな大好き「やきとり」。酒のつまみにはもちろん、子供の頃、買い物について行ったら、おやつ代わりに1本買ってもらえる…それが楽しみで買い物について行ったのも思い出す。スタンダードに「ねぎま」、ちょっとほろ苦いのがビールに合う「レバー」、ツウはやっぱり「砂肝 ... 続きを読む
石狩で見つけた普通の食堂、でもその中身は…。〜北海道石狩 お食事の店 いそしぎ〜 2022年03月04日 焼肉とステーキの違いとは?一番に思いつくのは肉の大きさ。ステーキを注文すれば、大きな肉が出てきてナイフとフォークで切って食べる。それに対して焼肉は、一口サイズの肉が出て来る。もうひとつは出てくる肉の種類。ステーキの場合は、サーロイン、ヒレ、リブロース、Tボ ... 続きを読む
出汁が主役か、それともカレーか… 美味さの決め手は「ひねかしわ」。〜北海道深川 手打蕎麦処 椿〜 2021年12月13日 もりかけ。蕎麦屋に行けば、書いてある文字、「もりかけ」。もりかけそばっていうのがあるわけではなく、「もりそば」と、「かけそば」のこと。今では当たり前のことなのだけれど、子供の頃は本気で「もりかけそば」の存在を信じていた。もりかけ…「もりそば」と「かけそば ... 続きを読む
激レア! じゃがいも好きを唸らせる、『インカのめざめ ソフトクランチ』の実力。〜新千歳空港 国内線ターミナルビル 2F〜 2021年12月09日 新千歳空港で、今でも人気のお土産の上位に入っている「じゃがポックル」。初めて「じゃがポックル」を見たとき、じゃがりこと何が違うの?そんな気持ちで食べてみたら、その“いも感”の違いに相当驚いたのを思い出す。そんな「じゃがポックル」があんなにヒットしたきっか ... 続きを読む
とろっとピリ辛がやめられない。もう一つの函館名物、辣醤麺とは…〜函館 ゆうみん〜 2021年11月16日 ご当地名物を食べよう。せっかく旅行に行ったのだから、その場所の名物を食べてみたい…よく「名物にうまいものなし」とか言うのを聞くが、それは本当なのか?「名物に過度な期待は禁物! ふつうに美味しいよ!」くらいに思っておけば良いのかもしれない。過度に期待して食 ... 続きを読む
北海道産へのこだわりから生まれた味わい。 究極のポテトと肉厚バーガーの絶妙コラボ!〜北海道倶知安 パティーダディーバーガー〜 2021年08月09日 大阪梅田、大阪駅前ビルに「倶知安らーめん」というお店があった。いつも横を通り気になっていたのだが、ついに行かずじまい。知り合いの中にも、このお店の大ファンがいて、おすすめしていただいていたのだが…確か、看板メニューは「味噌ラーメン」だったか?ワンコイン少 ... 続きを読む
透明なスープに魅せられて… 今でもワンコインで楽しめる、老舗の函館塩ラーメン。〜函館 滋養軒〜 2021年06月16日 うまさ サッポロにあり‼そんなキャッチフレーズの『サッポロ一番』。パッケージの右上にある「青い矢印」はいったい何??これは、サッポロ一番を製造するサンヨー食品の井田前社長のアイデアで、パッケージの中に「おや?」と思う違和感を入れたほうが目立つとのアイデア ... 続きを読む
もしかしたら日本一⁉ 函館の朝食を堪能してみた。〜番外編:ラビスタ函館ベイと函館朝市の朝ごはん。〜 2021年06月05日 朝食よりも睡眠時間。普段はそうでも、旅行に出ると話は別!旅先での朝ごはんってなんであんなに美味しいのでしょうね?打ち立てのそばが食べられる立ち食い蕎麦、朝から食べても美味しい朝ラーメン、元気の源である朝カレー、そして、好きな刺身を好きなだけごはんの上に乗 ... 続きを読む
滝川に来たら『チャップ丼』。 その魅力を徹底解剖!〜北海道 滝川 食堂高田屋〜 2021年03月03日 北海道。一度は行ってみたい場所として、今も昔も大人気。行ったことがある人ならば分かると思いますが、他の場所では決して見ることができない絶景、味わうことができない美味しいものがたくさんあります。年に2回、デパートでやってる『北海道展』に行けば、だいたい手に入 ... 続きを読む
鮨ノ蔵イズム満載の姉妹店が始動! お見せします、これが姉妹店の弐ノ蔵です!〜札幌 弐ノ蔵〜 2020年12月08日 【塩対応】そっけない、愛想のない対応のこと。近年になって、アイドルの握手会でのファンに対する冷たい対応が、塩対応と呼ばれるようになったことで、世間にこの言葉が広まった…のだとか。ところで、そのアイドルって誰よ?調べてみる…までもなく、握手会のアイドルとい ... 続きを読む
口コミで広がる美味さはホンモノ! 釧路の一軒家に、とびっきりのカレーあり。〜釧路 イッケンヤカレーコミン〜 2020年07月07日 卵と玉子。どちらも読み方は「たまご」。ではこの2つってどう違うのか?玉子焼、ゆで玉子、玉子とじうどん、玉子かけご飯、温泉玉子。どうやら料理になるのは、「玉子」なのか?では、生卵、鶏卵、魚卵、恐竜の卵、医者の…これはちょっと違うか^^;ちょっと調べてみると、生 ... 続きを読む
若鶏半身揚げの大きさと美味しさに驚く!〜小樽 若鶏時代なると本店〜 2020年01月20日 レコード大賞も紅白歌合戦も、昔ほど熱心には見なくなっ・・・ん、よく見てみると、演出がちょっと凄いぞ!そんなことを感じ始めた、ここ2〜3年。どの歌手が、楽曲がレコード大賞を取るのか、ワクワクドキドキ・・・はありません。(あれって、AKBグループなどの、資本がある ... 続きを読む
北緯43°の海辺に佇む、薪窯で焼くパンの美味しさ。〜小樽 エグ・ヴィヴ(Aigues Vives)〜 2019年12月29日 稚内、女満別、苫小牧、足寄・・・。既に有名な場所ばかりだから難なく読めるけれど、北海道の地名って難しいですよね。わっかない、めまんべつ、とまこまい、あしょろ。上にあげた5つの地名は流石にみなさん読めますよね。では、これらは如何でしょうか?弟子屈、音威子府、 ... 続きを読む